海岸イベントのお知らせ

明日の海岸活動は決行です2つの台風が、たくさんの竹を山から海へ運んできました(竹)私達の出番です💪大量の竹炭を作り、海を浄化し、たくさんの生き物たちが幸せに暮らせる豊かな海を作っていきましょう👍 大勢の方が参加してくださることを願っています🙇よろしくお願いします。 IMG_3343 IMG_3342...

8月の海岸イベント報告

8月、海岸の流竹を竹炭に生まれ変わらせる活動! 風が殆ど無くて暑かった でも皆の心は暑さを吹き飛ばす熱さだった 御参加くださった皆様、本当にありがとうございました。 今回の流竹は、いつもより少なかったけど、かなり広範囲に広がっていたので、4箇所の穴を準備!! 消火時は大潮の干潮 遠いところから水を運ぶ?! はずだったのに!! 大きな水たまりが手前に出来ていたので、三箇所の穴はそこから消火できました。 私達の活動は、夷隅川河口ですが、竹が一番多く流れ着いているのは表海岸です。...

6月の大栄寺イベント報告

6月の大栄寺竹炭つくりイベントに参加してくださった皆様ありがとうございました。 大雨の後の開催となりましたが、前日にビニールシートで竹材を覆ったので、スムーズに着火でき、皆さまの地球愛溢れる熱意と積極性と連携プレーで、今回も4枚炉に新たな輝く竹炭がたくさん誕生しました! 地球が蘇ります 毎回、新規の方々も多く、遠方からも竹炭の作り方を学びに来る方が増え、イベントは盛り上がり増し増しです〜 心から嬉しく思います。 そして会の応援隊が、今回も盛り上げに来てくれました。 ♡森脇シェフによるランチポークソテーのクリームソース 彩り野菜添え...

6月の海岸イベント報告

6月の海岸竹炭作り活動、無事終了しました。大雨が降った後なので流竹は多め!4箇所の穴を掘って焼きました。今回も大勢の方が参加してくださいました💪ありがとうございました😍今回は、消火時間にちょうど満ち潮だったので、バケツリレーだけでなく海の力もお借りしました♪なんと3箇所の炉が満ち潮のおかげでほとんど自然消火できました!🌊この新しくできた竹炭も海を浄化して地球の自然を蘇らせていくことでしょう🌏...

5月の大栄寺イベント報告

5月の大栄寺竹炭イベントは、早く炭が作れるように竹を立てて焼く方法も紹介いたしました。完全燃焼で煙も出なく高温になるので柔らかい炭が早くたくさん作れます。 毎回、新規の方々も多く、遠方からも竹炭の作り方を学びに来る方が増え、竹炭による大地再生が全国に拡散しています。心から嬉しく思います。 今回は、竹炭たっぷりの土で育った竹炭にんにくのお土産付き🎁竹炭に棲み付いた微生物たちが育ててくれた栄養満点ニンニクです。 そして会の応援隊が、今回も盛り上げに来てくれました。...